■ソケたんのお届けファイル屋さん
![]() クライアントプログラム
![]() サーバープログラム
●プログラムについてサーバープログラムでフォルダを公開しておいて、クライアントプログラムで任意のファイルをダウンロードできるプログラムです。一般的なFTPプロトコルではなく、オリジナルの簡単なプロトコルでファイル転送をしています。超シンプルでお手軽です。 ●プログラムの実行のしかた [01] まずサーバープログラムを実行します。このプログラムでは「TCPの55559番ポート」を使っているので、このポートを開いておく必要があります。 [02] サーバーを実行する人は、インターネットの外のPCからアクセスしてもらえるように、グローバルIPアドレスなどを知らせておく必要があります(ダイナミックDNSなどを利用すると便利です)。それに伴い、ルータを使っている場合には、インターネットの外部からサーバーPCにアクセスできるように、ルーティング設定などを行っておく必要があります。 [03] サーバーの設定として、[一覧(T)]ボタンを押して、公開フォルダを指定します。クライアントからは、このフォルダのみリストすることができます。 [04] サーバーに接続してファイルをダウンロードしたい人は、クライアントプログラムを実行します。そしたらまず、[参照(R)]ボタンを押して、ファイルを保存するためのダウンロード用フォルダを選択します。 [05] 「接続先ホスト」(通常は、サーバーPCのグローバルIPアドレス)を入力/確認してから、[一覧(T)]ボタンをクリックします。これでサーバーPCに接続されて、公開中のフォルダの内容が一覧表示されます。なお、実験のため、サーバープログラムが動作しているPCでクライアントプログラムを実行する場合には、接続先ホストを「localhost」として接続します。 [06] 任意のファイルを選択(複数選択も可能)してから[受信(D)]ボタンをクリックすると、選択したファイルがサーバーからダウンロードされます。ダウンロードが終了すると、ステータス欄に「受信完了」と表示されます。 (最下行) |